埼玉県(川越・日高・飯能周辺)でビジネス実務法務検定(2級)を目指すなら日建学院です。
「資格を目指す人たちを応援したい」と、資格講座を開講してから40年余。様々な研究・分析、試行錯誤を重ねてきた日建学院の映像講義は、長年にわたって蓄積されてきた試験攻略のノウハウやポイントが詰まった「合格のための講義」です。埼玉県日高市の当塾は、その日建学院の公認スクールとして、様々な資格を目指す方のお手伝いをしています。
ビジネス実務法務検定とは
昨今、時代の変化による規制緩和や経済の国際化・グローバル化に伴い企業においても自己責任が問われています。また、不祥事が起きた場合などは、社会の厳しい批判にさらされ、将来をも左右してしまうことになりかねません。そのために企業に属する全ての構成員にとって「法務」が重要な時代といえます。
具体的には、業務に潜むリスクを察知する能力や専門家のアドバイスを理解し職務に活かすことができる能力等です。そのための基準になる実践的な法律知識を体系的に、そして効率的に習得することができるのがビジネス実務法務検定試験です。
資格取得のメリット
企業活動における、法律家などの専門家への相談や対応が可能となり、企業に必要な基本的法律知識を身に付ける事が出来ます。最近では、この「ビジネス実務法務検定」を人事異動や採用の際に、能力評価の参考にしたり、社員教育システムに取り入れ、社員の能力アップに活用している企業もあります。
また、法律知識を体系的に学習をするため、次のステップアップとして、宅地建物取引士、社会保険労務士、行政書士、さらには司法書士などさらなる上級資格への足がかりとなります。
日建学院の映像講義のクオリティの高さと教材の完成度は、多くの企業、法人、大学等からも高い評価をいただいています。国土交通省登録の法定講習をはじめ、ユーキャンの講座の多くも、実は日建学院が自社のスタッフとスタジオで制作しています。
一流講師陣をはじめとするプロ集団が制作した映像講義で、合格するためのポイントを効果的に学べます。
理解度・想起度が高い図表や動画を使用した、視覚と聴覚を同時に刺激する映像講義。
急な出張などで講義を受講できない場合は、最寄りの日建学院の教室で講義を受講することができます。
※事前に確認・予約してください。
※一部開講していない校があります。詳細はご希望の日建学院までお問合せください。
埼玉県日高市の当塾では、日建学院の本校とまったく同じ講義を、より貴方に合った柔軟なスケジュールで、ご覧いただけます。
・皆様のご希望の曜日に通学できます。
・わかるまで繰り返し視聴できます。
ビジネス実務法務検定2級コース [2018年7月試験向け]
2017年12月上旬~~2018年7月本試験日
学習期間:約5ヵ月
講座回数:17回
30,000円+税
現代社会に必要な基本的法律知識を身につける
この講座は、ビジネス実務法務検定2級試験の合格に向けての対策講座です。各講義の最後には、まとめと一問一答により知識の確認、定着を図ります。
総講義時間:約20時間[全17回]
・ビジネス実務法務
・取引を行う主体
・会社の取引での法務
・会社の財産と法律
・債権管理・回収
・企業活動の法規制
・会社と従業員
・紛争の解決
・国際・渉外法務
・過去問テーマ別解説
店舗名 | 日建学院公認スクール ホワイトルーム学習塾 |
---|---|
住所 | 〒350-1213 埼玉県日高市 高萩588-5 フットブリッチ1F |
電話番号 | 042-978-5306 |
営業時間 | 17:00~21:00 |
定休日 | 日曜日 祝日 |
最寄駅 | 武蔵高萩駅 |
ご紹介 | 日高市にある当学習塾では業界大手として、納得のいく価格で生徒の皆様に授業を提供しております。 様々な資格試験の対策などにも対応しております。 気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 |
日高市にある当学習塾は、社会人の方の資格取得に向けたサポートやお悩み・ご相談にも対応しております。
現在学んでいる方が目指しているのは、宅建、簿記、FP、ケアマネージャー、公務員など、千差万別です。
しかしながら目指す資格は異なっても、合格に向けて勉強を続けるという点は共通している筈です。
そして学んでいる人同士だからこそ共有できるお悩みやアドバイスも、皆さんそれぞれが持ち合わせていると思います。
合格という栄冠を勝ち取る為にも塾でナレッジを蓄積し、共有する事でモチベーションアップに繋げてみませんか。
JR川越線の駅から徒歩3分とアクセスも良好で、大宮・川越など近隣エリアからのお仕事帰りにも大変便利な場所に立地しています。
日高市の当学習塾では、性別や年代を問わず、様々な社会人の方が時間を惜しまず、頑張って勉強されています。
お仕事帰りにまずはお気軽に立ち寄って頂き、雰囲気を体感してみませんか。